お茶会
21時30分からです

ブルーベリーの名称 マネージャー日記 運営スタイル 経営方針
サービスについて 旅人の視点 旅と旅行の違い 設立のきっかけ
通りすぎた風 宿主の視点 ユースホステル論 リヒャルト・シルマン
■運営スタイル

 1日の時間割
 御精算について
 テレビについて
 ビデオについて
 まくらについて
 アメニティについて
 空気清浄器
 ベットメイキング
 浴室について
 星空温泉ツアー
 御茶会(21時30分から)
 談話室(交流スペース)
 ドミトリー(相部屋のこと)
 個室(プライベート確保)

お茶会

  北軽井沢ブルーベリーYGHの御茶会は、21時30分頃からです。紅茶やコーヒーを飲みながら周辺の観光案内やツアーの紹介を行っています。見知らぬ旅人同士、縁あって同じ宿に泊まったのですから、一言二言でも会話をかわしてみるのも良いだろうし、宿主とうちとけてみるのも良いと思います。

 さて、この御茶会ですが、インターネットの普及によって、かって御茶会が持っていた性格。つまり、世代や性別を問わず和気あいあいと旅の情報を交換できるという意味が、薄れてきました。かっては、大勢の人々に支持されたこともありましたが、現在は滅びつつあります。残念なことです。

 ここで御茶会の意味を考えてみましょう。御茶会に注目した有名人に豊臣秀吉がいます。秀吉は、身分社会の中にあって窮屈なしきたり辟易していました。ところが茶道の世界においては「客と主人」しかないことを発見し、コミュニケーションの手段としての御茶会に注目しました。秀吉は、御茶会を通して職業財産身分性別を問わず多くの人々と語り合い、情報を仕入れ、そして天下を統一したのです。これが幕末の頃になると、詩会が御茶会にとってかわり、維新の志士たちが誕生します。

 現在はインターネット文化全盛の時代です。御茶会・詩会・歌会は、徐々に廃れてきています。しかし、こういう時代だからこそ御茶会のようなアナログ的世界を体験するのもの新鮮だと思います。やはり人間は、本物の出会いがあってこそです。ぜひ、一期一会の出会いをお楽しみください。
《つづく》
〒377-1524 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1506-12 北軽井沢ブルーベリーYGH

北軽井沢ブルーベリーYGH北軽井沢の宿軽井沢日記北軽井沢日記体験プログラムスノーシュー登山&ハイキング
全国ユースホステル案内ユースホステル運動ユースホステル利用法ユースホステル質問集ユースホステル・ブログ

北軽井沢の遊び方

北軽井沢で遊ぼう軽井沢おもちゃ王国信濃路自然歩道浅間牧場・天丸山鬼押出し園大学村名水地酒・地ビール
高原野菜を食べようグルメに走ろうショッピングアウトレットはいかが?軽井沢を散策しよう温泉に入ろう岩盤浴体験
散歩森林浴星を見ようネイチャーウオッチングバードウオッチング花畑を散策火山体験歴史体験牧場めぐり
滝めぐりハイキング登山スノーシュー北軽井沢でスキー北軽井沢でテニスゴルフサイクリングドライブ釣り
バーベキュー芸術(アート)体験陶芸体験スケッチ旅行写真撮影旅行避暑なら北軽井沢です|